キャンピングカー生活に合わない食器を大量断捨離後…
家を断捨離してキャンピングカーで日本一周している、ガタガタGOGO・むっちゃんです。
キャンピングカーライフ(#キャンライフ)を始めてやく600日が経ち、毎日快適に生活しています。
しかし快適に生活出来ているのは、生活に見合った量の物を厳選出来ていて、車内空間を広く使えるからです。
例えばキャンライフを始めるにあたり、大量の食器を処分しました。そして今は車×生活に相性の良い食器を愛用しています。
そこで今回は、実際に使っている食器の紹介をしていきます。
特に愛用していた木製のお皿は手に馴染み軽くて使い勝手が良かったのですが、キャンライフになると木の厚みでかさばり、落とすと割れるので車内生活には不向きでした。
キャンピングカーには落としても割れない食器がオススメ
毎日キャンピングカーで日本のどこかを移動する我が家は、毎日走ります。その道は必ずしも舗装された綺麗な道とは限りません。段差のある悪路も走るし、砂利道も走ります。
毎日動く家と、毎日毎食使う食器。いちいち割れないように保護するのは手間です。そこでうちで愛用しているのが、コレール食器という落としても割れにくい食器です。
しかし100円あれば食器が買える現代、コレール製品等はなかなかの高級品です。
なので、無職になる私達からしたら贅沢品かもと考えました。
しかし結局のところ、木の食器は落として割れてしまった実績があるし、割れるガラスは勿論割れてしまう可能性が高いでしょう。
割れた際の片付けの手間と、処分のことを考えた結果、コレール食器の購入を決めました。
ここで重要なのが、割れてしまった食器の処分です。
家ではなく毎日をキャンピングカーで過ごすので、処分しなければならないゴミは抑えたいのです。
長い目でみたら、ストレス少なく長く使えて良いのではないかと考えました。
▶平皿は朝ご飯のパンにも、おかずを持っても幅広く使っています
▶深皿は汁物やサラダを盛り盛りに入れるのに重宝しています
▶これは手軽に使いすぎてて、もはや何に使っているか分からないくらい大活躍中です
絶対的に割れる、コップへの悩み
以前動かない家に住んでいた時、コップ類は割れる素材の物しか持っていませんでした。
しかしキャンピングカーライフが始まるにあたり、理想はレンジでチンも出来て落としても割れなくて、アウトドアの際に火の近くに置いても割れない・溶けないコップがあったら最高なのですが、なかなか条件に合う物はありませんでした。
そこで狙ったのが、チタン製のマグカップでした。
がっちゃんが金属アレルギーがあるので、チタンが無難かという考え方です。
しかしこれまた高くて…
しかもチタン製はレンチン(レンジでチン)出来ません。
結局未だに、会社員時代にお弁当とセットで持っていたタンブラーを旅と生活のお供に選び、愛用しています。
そんな中で憧れるのが、雪のマークのチタンマグです。
しかし旅を始めてから出来た友人がメリットとデメリットを教えてくれたので、これまた購入には至らず、憧れの存在という立ち位置で終わっています。
実際に自分で使っていないので滅多な事は言えませんが、どうやらシングルマグ(一重)は内容物の水温がマグの外からでも分かり、ダブルマグ(二重)は内容物の水温がマグの外からは分からないようです。
私は勝手に「ダブルの方が良い物」と思っていましたが、マグの外からは内容物の水温が分からない=火傷に繋がると感想を聞かせてもらい、これは実際に使っていないと分からないレビューだと痛感しました。
今は「いつかアウトドアにもっとハマったら、そんな憧れのマグをお迎えするのもありだな」と思っています。
にほんブログ村に参加しています
クリックで応援して下さると嬉しいです